[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
YOUR SOUL ON YOUR FLAG
豊田スタジアムには1人1本の旗を持って行こう!アウェイゾーンをトリコロールのフラッグで埋め尽くして、選手を後押ししよう!!
開幕戦、相手は昨年の覇者、名古屋。その強大な敵の本拠地に乗り込む際に、「旗」「ビジュアル」という武器を持って挑む。
1人1本、トリコロールの旗を。
1. 買う~オフィシャルフラッグを買う
オフィシャルショップやスタジアムで販売されているフラッグを買う。 サイズはMかLのものがピッチからの見目もよくオススメ。
2. 作る~布を用い自作する
青白赤、3色の布があればそれだけで旗は作れる。青一色でもOK。 自分で作った旗には、特に愛着が湧く。
3. 増える~旗の本数が増える
買ったor作った旗は、今回だけじゃない。
次のマリノスの試合のとき、ホーム横浜で試合があるときに、また持ってきて振ることができる。
スタジアム全体で旗の本数が増える。ビジュアルが鮮やかな、横浜らしいゴール裏が出来ていく。
先ずは開幕戦豊田スタジアム。 家に眠っている旗、飾っている旗ありませんか?
全員が旗を持っていって、圧倒的なビジュアルでピッチで闘う選手を強烈に後押しよう。
2011シーズンのファンサービスエリアの運営について
いつも応援ありがとうございます。
2011シーズンのファンサービスエリアの運営につきまして、お知らせさせて頂きます。
すでにオフィシャルホームページでご案内させて頂いている通り、新チーム始動以降、主に選手コンディションに関わる理由等から、ファンサービスエリアの設置を見合わせておりました。
また、マリノスタウンに移転してからの4年間を振り返り、ファンサービスエリアに対するファン、サポーターの皆様からのご意見やご要望を改めて見つめ直し、改善点などの検討を進めてまいりました。
つきましては、2月22日以降のファンサ―ビスエリアについては、昨年までよりも設置機会を限定することで、
(1)事前のご案内を改善し、ファンサービスエリア内のクオリティを高めることで、選手とファン、サポーターの皆様とのよりよいふれあいの時間をつくること
(2)選手がより練習に集中できる環境を作ることを実現して参りたいと思います。
また、多くのファン、サポーターの方のご来場が予想される、春休み(3月下旬)、夏休み(7月下旬~8月)におきましては、オフィシャルショップ「トリコロールワンみなとみらい店」にて、特別ファンサービスデーを開催する予定です。
(参加選手等の詳細は、決まり次第お知らせいたします。)
ファン、サポーターの皆様におかれましては、この度の変更に伴い大変なご迷惑、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を頂きますよう、お願い申し上げます。